キーボードを自作する【調達編】

キーボードを自作する【調査編】の続き。

パーツの選定と購入をする。

目次

  1. 工具類
  2. キーボード本体


1. 工具類

Mint60を制作するために必要な工具は以下の2つ。

  1. はんだ付けセット
  2. ニッパー

はんだ付けセットは昔Amazonで買った3000円くらいセットがあるのでこれを使う。フラックスも併せて買ってた。

ニッパーは少し高いけど飛散防止機能があるgootのYN-10を購入。なかなか買い換えるものでもないしね。


2. キーボード本体

Mint60にはキースイッチ、キーキャップ込でマイコンにファームも書込済なスターターセットと、それらが含まれていない基本セットがある。

自作初心者にとってファームウェアが書込済なのは大きい。ファーム書込で失敗して動かないとかよくありそうなので。。。

キースイッチも違いがよく分かっていない初心者だし、スターターセットでも軸はそれなりに選べそうなので問題なさそう。

問題はキーキャップ。スターターセットのキーボードに対しての個人的に今一つな点は以下。

  • commandキーがない (MACユーザーなので
  • 実現したいキーマップとキーの印字がずれてる

これを解決するにはキーキャップを別で購入するか、自分で作るか。なのでほしいと思うキーキャップがないかKBDfansTALP KEYBOARD遊舎工房あたりで探してみた。

が、ないことはないけど色合い等どれもイマイチ。。。

となると残る道は自作。下地はスプレーでなんとかなるけれど、問題は印字。

昇華印刷すれば摩耗しない印字ができるらしいけれど、Mint60付属のキーボードはABS樹脂なので高熱を加えると歪んでしまうので、スターターセットを使うならステッカーしかない。

スターターセットで塗り替えたいキーは左右のSHIFTの位置に来る2Uと1.5Uキーだけなので最悪無地でもいいか。。。Commandキーも作りたいけどとりあえずはWinマークの入ったキーで代用する。

何色にするかは後で考えよう。

次回キーボードを自作する【自作編】に続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です